忍者ブログ

紅茶のショッピングカタログ

紅茶のショッピングカタログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

焦がしナッツ?! 155 インド ドアーズ CTC タンジョーア茶園 100g

焦がしナッツ?! 155 インド ドアーズ CTC タンジョーア茶園 100g

焦がしナッツ?! 155 インド ドアーズ CTC タンジョーア茶園 100g

155 インド・ドアーズ CTC紅茶 Thanjhore茶園 CTC BP 100g ~焦がしナッツのような ミルクティー インド・ドアーズとは… インド東部、西ベンガル州北部、ヒマラヤ山脈の麓 Darjeeling県と、アッサムへの回廊でバングラデシュと ブータンにはさまれ、野生保護区で名高いJalpaiguri県に かけてインド第2の生産量を誇る紅茶産地ドアーズが 広がっています。 ドアーズとは地上の楽園ヒマラヤへ開かれた扉(DOOR)を 語源とする説もあります。海抜200m以下の緑豊かな 森林地帯でもあり、ヒマラヤの雪解け水に端を発する清流にも 恵まれています。 Thanjhore茶園 ドアーズ最大級の茶園です。 インドでは珍しい灌漑用のスプリンクラー設備も備え 2,000人が働く、よく手入れされた700haの茶畑と 500人が働き近代的な設備を備え、日産10ト!
ンの CTC紅茶を生産する製茶工場があります。 NEW TEA CO.LTDはこのようなドアーズの茶園を 8茶園所有しており、その内特に品質の高い Matidhar茶園およびAtal茶園、Thanjhora茶園の 紅茶を日本に輸出しています。 HACCPや、ISOも取得しており、 衛生面も安心です。 北インドで、チャイといえば、ドアーズ ドアーズの紅茶は主に国内消費に当てられ、特にニューデリー、カルカッタ、ジャイプールを始めとする北インドで好まれています。日本ではミルクティーと言えばアッサムが有名ですが、北インドでは主にドアーズが使われています。(南インドはニルギリを使っています。)赤く美しい水色と、こくがありながら、嫌味の無いしっかりした味わいで、ミルクティー、またはミルクで煮込んだチャイとして飲まれています。 焦がしナッ!
?! たっぷりのミルクを入れると、牛乳の!
ばりけで 口の中が甘ったるくなる場合もありますが…、 これは違う! 強すぎるかも…と思うほどのしっかりボディには、 紅茶の旨みがしっかり凝縮。 ミルクを入れて、その上から紅茶を注ぐと… まるで焦がしナッツのような香りがむくむくと…。 さらにこの茶の旨みは、ミルクと合わせたことによって、 【キレ】の良さに、変身!!! この紅茶は、ストレートではなく、ミルクティーや チャイ用として、重宝~♪ ■ミルクは全体の1/3~1/4ほどにたっぷりと… ■入れ方ポイント ●熱湯 350cc(ティーカップに2杯半分) ●茶葉 大さじ すりきり1杯(ミルクティー向き) ●蒸らし時間 4分 入れかた参照。 ■ チャイとして煮出してもおいしいですし、スパイスを1~2粒入れると、また変身! ★この茶葉の賞味期限は、2013年1月まで!
★茶葉は予告なく、新茶に切り替わることがございます。 あらかじめ、ご了承くださいませ。

1000 円 ( 税込 / 送料別 / 販売中 )

販売期間:指定なし

販売店:セイロン紅茶専門店ミツティー

[ 他の商品を検索する ]


PR

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- 紅茶のショッピングカタログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ